2024年1月アッパーマスへの資産公開

2024年1月アッパーマスへの資産公開

皆さん、1か月振りのご無沙汰です。
今月は、皆さんも投資家としてウハウハだったのではないでしょうか。

 

巷では、元旦からショッキングな地震から始まり、航空機の火災等普段おきないような悪いことが立て続けておきて、
心配だった人も多いと思います。
震災で被害にあった方、お悔やみ申し上げます。

 

ただ、投資界隈では、日経平均がバブル以降最高値。そしてS&P500に至っては至上最高値を更新しました。
この状態で、正直投資で負けた人、いや負けれた人はある意味貴重かもしれません。
それほど、勝つことが決定された1か月だったと思います。

 

それでは2024年1月の資産状況の推移です。

2023年12月 2024年1月 前月比較
SBI証券 9,060,024 9,508,819 448,795
SBI銀行 3,552,351 3,419,674 ▲132,677
三菱UFJ銀行 3,696,783 3,372,555 ▲324,228
楽天銀行 820,382 660,163 ▲160,219
LIFEGUIDE 2,509,996 2,632,871 122,875
IDECO 285,831 320,943 35,112
現金 500,000 450,000 ▲50,000
三井住友銀行 510,071 510,071
合計 19,925,367 20,875,096 949,729

 

ぶっちゃけて言えば、史上最強に勝ちました。
1か月の差額がなんと95万です。
世の中は、いろいろ起きている中、正直あまり喜べないのですが、3000万というアッパーマスを目標にしていますので、
そこまではとにかく邁進するしかありません。

 

まぁ今月はある意味出来すぎですが、実際今月はいろいろ高価な買い物をしても、これだけ育ってくれました。
自分の憧れで1年程悩みに悩んだ末に、本革メーカーとして名高い土屋鞄のショルダーバックを購入しました。
ぶっちゃけ5万以上の買いものです。
今も、ノートパソコン片手にマックでこの記事を書いていますが、そのPCを持ち運び+本業に持つ鞄として、最高です。

 

このアッパーマスがいつ達成するかは未知数ですが、それまでは私の相棒として、大事に使っていきます。
やっぱ、革ですよね。革!!

 

すいません。完全に脱線しましたが、楽天のマイナスはこの鞄他、いろいろ買い物をした結果になります。

 

あと、私、今まで三井住友ゴールドナンバーレスをメインカードにしていましたが、100万円修行達成しているので、
今月同じゴールドナンバーレスであるオリーブも手に入れました。

 

そして凄い残念なところですが、オリーブ自体の引き落とし口座は、三井住友銀行限定になります。
これは正直いただけないところですが、仕方なく、三井住友銀行の口座を新規開設して、三菱UFJから三井住友に50万ぶっこみました。

 

ただ、はっきり言って、オリーブとSBIの投資信託の組み合わせは抜群です。
このマックもそうですが、とにかくスマホのタッチ決済で結構コンビニ利用頻度が高いので、
とにかくポイントが荒稼ぎです。

 

実は土屋鞄でもう一つ欲しいのが、財布とシステム手帳。
この二つは、ポイントで手に入れてやりますよ(笑)

 

 

 

日経平均はバブル期以降の最高値、そしてS&P500も史上最高値を更新

株で勝てた要因はずばりこの2点に集約されます。

 

皆さんも当然購入してますよね?S&P500!!
ぶっちゃけた話、朝起きたら資産が勝手に増えていて、はっきり言ってやばすぎます(笑)

 

皆さんもいい思いしたんじゃないですかね??

 

それでは、投資信託と個別株のそれぞれの状況です。

 

2023年12月 2024年1月 前月比較
国内株式(現物取引) 559,700 991,350 431,650
投資信託 5,869,176 6,297,907 428,731
円貨建て債券 584,400 595,800 11,400
SBIハイブリッド預金 2,046,748 1,623,762 ▲422,986
合計 9,060,024 9,508,819 448,795

 

SBIハイブリッドはのマイナスは純粋にそこから個別銘柄を購入したからになります。

 

では投資信託銘柄毎の状況です。

 

2023年12月 2024年1月 前月比較
先進国債券インデックス 185,365 188,481 3,116
長期厳選投資おおぶね 131,806 138,332 6,526
SBI-V全世界株式 129,988 136,710 6,722
SBI-V米国高配当株式 1,424,199 1,499,703 75,504
ひふみプラス 131,149 139,003 7,854
新NISA SBI-V S&P500 53,409 53,409
ニッセイ日経225 10,163 10,163
SBI-VS&P500 2,196,749 2,352,396 155,647
SBI-V全米株式 1,669,920 1,779,710 109,790
クレディアグリコル 584,400 595,800 11,400
合計 6,453,576 6,893,707 440,131

 

見ての通り、S&P500が大躍進でした。
そして、私誤りました。

 

今月からS&P500を毎月50000円ずつ新NISAでクレカ積立をするつもりが、成長枠で購入しちゃいました。。。
本当は積立NISAでやらなきゃあかんものを。。。

 

ということで来月からは、積立NISAで対応します。
そして新たに日経225のインデックス購入してみました。
これはとりあえず10000円を購入しましたが、状況により月20000円ぐらい投入しようかと思います。

 

やはり日本人として、日本に投資すべきですからね。

 

ぶっちゃけどの項目もプラスという果てしなき結果でした。

 

次に個別株の状況です。

 

銘柄名 2023年12月 2024年1月 前月比較
TOKAIホールディングス 0 99,500 99,500
コーセーアールイー 105,700 99,800 -5,900
イオンモール 0 182,950 182,950
エフテック 0 65,700 65,700
ダイキョーニシカワ 0 74,300 74,300
カッパ・クリエイト 170,400 176,500 6,100
アトム 91,700 93,700 2,000
フジ 191,900 198,900 7,000
合計 276,100 991,350 715,250

 

個別株については、昔からスタンスはかわりません。
新NISAの成長投資枠で購入して、あとはガチホです。優待と配当をゲットするスタンスです。

 

そして成長投資枠を使い切った時点で、ぶっちゃけ個別株は終了とする予定です。

 

やっぱ優待はいいですよ。
よく、優待は日本人しかもらえないから、それなら全て配当にしろ。とか腐った意見を聞きますが、私は桐谷さんほどではないですが、やはり株主優待を愛してます。
10年前からです。

 

日本人の特権は、日本人である以上享受しなくていけません。
それは、日本人の権利ではなく、日本人の義務です。

 

どうしても投資信託だと額面が増えた、減ったの一瞬の喜びでしかないですが、やはり優待は持つ喜びと優越感が違います。
私も人が小さい小心者なので、そういうところでほくそ笑むことで喜びを感じることしかできないのです。((笑)

 

今後、最初に示している年利4%以上の総合利回りを目指して随時購入していく予定です。

 

 

ではでは、今年も1年よろしくお願いします。

 

是非、一緒にアッパーマス目指しましょう!!


ホーム RSS購読 サイトマップ
トップ 2023年アッパーマス資産状況大公開 インカムゲインをマスター 株主優待に投資することは悪なのか?